ニコタマへGo!! ― 2014/05/01 11:49

すんごく久しぶりに二子玉川へ行ってみました。
駅の様子からして昔と違っていてびっくり。
駅のホームが広がっていて田園都市線と大井町線のホームが逆になってました。
駅前の高島屋にある糖朝と鼎泰豊は健在。むかし福臨門の売店があった場所は柿安になっていました。
駅の様子からして昔と違っていてびっくり。
駅のホームが広がっていて田園都市線と大井町線のホームが逆になってました。
駅前の高島屋にある糖朝と鼎泰豊は健在。むかし福臨門の売店があった場所は柿安になっていました。
コメント
_ こえだ ― 2014/05/01 20:08
_ らしくん ― 2014/05/02 13:20
ほんと柿安ってどこにでもありますね。
ショッピングモールあれば柿安ありって感じですね。
ショッピングモールあれば柿安ありって感じですね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://rashikun.asablo.jp/blog/2014/05/01/7299229/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
学生時代は多摩の玉川上水駅を利用していましたが、今はもう以前の影は皆無。西武新宿線だけでなくモノレールも走り駅も変わり・・・別都市のようです。
福臨門売店のあとに柿安ですか~。なんだか日本らしいですね。(笑)柿安ってどこにでもあるんだなあ~。