神田神保町2013/03/09 17:16

ものすごく久しぶりに神田神保町へ来ました。
昔と変わらず賑わっていますね。
日本中の古本屋がブックオフに駆逐されてしまっていますが、この街だけは元気です。
やっぱり、コモデティ化の流れに対抗するには高度に専門化するしかないということで、日本のこれからを象徴するような街かもしれません。

コメント

_ こえだ ― 2013/03/13 16:31

最後の2行、ほんとに、おっしゃる通りだろうなあって思います。
専門化するしかない、特化するしかない・・・今はそれぞれの地域に必ず郊外型ショッピングモールが出来て、その中の店舗って、どこも似たり寄ったりのチェーン店が入ってしまっていますが、特化した専門店だけは、そんな中でも生き残っておられますものね。

_ らしくん ― 2013/03/13 23:10

そうなんですよね。
最近雨後の筍のようにオープンするショッピングモールのテナントって、ほんとどこも似たり寄ったりで飽きてしまいます。
西九龍中心が近くにあったらな、と思ってしまいます。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://rashikun.asablo.jp/blog/2013/03/09/6741828/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。