エレキットその後2013/10/29 23:37

エレキット
さて、子供に作らせてみたエレキットですが、本当に電子工作入門セットといった感じでした。
まず、基板上の部品は既にほとんど組み上がっていて、あとは抵抗3つ、発光ダイオード1つ、半固定抵抗1つを決まった場所に半田付けすればOK。
おそらくこれらの部品は、半田付けに失敗していてもどこが悪いのかすぐ分かる場所の部品が選ばれているのでしょうね。
しかも、半田付けの練習用の基板と抵抗まで付いてくるなど、いたれりつくせりな内容です。
そんなわけで、うちの子供に初めて半田ごてを握らせてみたのですが、わりと簡単に組み上がってしまいました。
あとは、電池ボックスとモーターとタイヤをねじどめし、最後にICをソケットに刺し込めば完成なのですが、意外とここで苦戦してICの足がぐにゃぐにゃに。
ここでお父さんの出番です。曲がったICの足をラジオペンチで戻してなんとかソケットに刺し込みました。

さっそく電池を入れて試運転。最初片側のモーターの接触が悪く動かなかったのですが、ねじどめしなおしたらあっさり動きました。

意外に簡単に完成してしまったモーターカーですが、今度の週末にはプログラミングのほうも挑戦してみたいと思います。

コメント

_ こえだ ― 2013/10/30 17:24

楽しみはまだまだ続きますね。
こういうおもちゃ、
抵抗やハンダや基盤のあの独特なニオイが、じつは好きだったりします。(笑)
やっぱり、少年時代の既習体験が、そうさせるのかな。

_ らしくん ― 2013/10/30 23:38

あの独特なニオイ、いいですよね。
ただ、子供には、「このケムリは毒だ」と言い聞かせておきました。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://rashikun.asablo.jp/blog/2013/10/29/7027067/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。