エネルゲン2010/10/13 23:37

エネルゲンが売られている自販機
最近、私のまわりでメタボを気にしてか、ヘルシアを飲んでいる人をよく見かけます。
でもこのヘルシア、花王の価格統制が行き届いているようで、どこへ行っても定価で売られています。
あのKYな西友ですら他のペットボトル飲料が100円以下で売られている中でこのヘルシアだけは堂々の189円です。
けどまてよ。わざわざヘルシアを飲まなくても体脂肪を燃焼させる飲み物は他にもあったはず。
で、思い出すのがこの手の飲み物の元祖的な存在である大塚ビバレジのエネルゲンです。
しかしこのエネルゲン、世の中のメタボブームとはうらはらに、最近滅多に見かけることがありませんがどうしてでしょうか?
さすがに花王が手をまわしたとも思えないのですが...
と思っていたら南北線の某駅の自販機で発見しました。
しかも500ccのペットボトル入りです。
なんとこの自販機、ポカリスエットの小さいペットボトルまで売られています。
(これを飲んでいる人はスタバでコーヒーを飲んでいる人以上にブルジョワに見えてしまいます)
しかしなぜここだけでエネルゲンが売られているのでしょうか?
シロガネーゼ御用達?