牛肉麺@新橋2013/10/05 23:31

牛肉麺@新橋
今日のお昼は新橋でとりました。
ふだん、あまり足を運ばない汐留側へ行ってみたところ、「台湾担仔麺」というお店があるのを発見。
店の前のセットメニューを眺めていると、なんと「牛肉麺」があるではないですか。
この牛肉麺、担仔麺と並ぶ台湾の名物で、きしめんのような麺と牛肉の塊がとっても辛いスープの中に入っています。
初めて食べたのは台湾ではなく、返還前の香港の銅鑼灣でした。大渓のリゾートホテルのロビーラウンジで食べた牛肉麺も本格的で美味しかったですね。
そんな牛肉麺ですが、日本ではほとんどお目にかかることがありません。
たまに、中華料理屋で牛肉麺の文字を見かけても、普通のラーメンに牛肉が入っているだけだったりします。
そんなわけで、本物の牛肉麺が食べられると思い、心の中で喜び勇みながら店に入りました。
どこからともなく漂ってくる八角の薫り。
これは本物ですね。
しかもこのお店、お店の中で台湾の観光プロモーションビデオを流していたり、店員さんの服も台湾観光協会?のものだったりして、台湾に対する入れ込み度が凄い!!
もちろん、店内に流れる音楽は台湾ポップス。このまったりとゆるーい雰囲気がたまりません。
そして出てきたのがこの写真の牛肉麺。香菜がたっぷり乗っかっているのが嬉しいですね。注文時に「パクチー入れてもいいですか?」なんて不粋な質問もありませんでした。
さっそくスープを一口飲んでみると...

一瞬間を置いて、火を吹くような辛さが口の中に広がりました。
まさしく本物の牛肉麺に出会えたこのお店。他のメニューにもトライしたいので、また近いうちに訪れようと思います。

普請中2013/10/14 13:57

イオンモール グリーンシティ
イオンモールグリーンシティに来ています。
店内いたるところ工事中。
CD売場ももうすぐ場所を移すようで、商品棚はスカスカな状態。(なんかお買い得品が出てないかなと思って覗いてみましたが、閉店するわけでも無いので、特別めぼしいものもありませんでした)
この、ショッピングモール、開店してから30年を超えてますし、すぐ近所にイオンモール川口キャラ店もあってなかなか商売難しいのかな?
だんだん店舗構成がマニアックな方向に行っているような気がします。
既に駐車場の一角にあった鉄道模型店「ポポンテッタ」が店舗内3Fに移動して営業を始めていました。
これからどうなっていくか、楽しみですね。

早くも2013/10/15 22:42

きのう、イオン グリーンシティ内の書店を見てまわったのですが、早くも年賀状の素材集が棚ひとつ分ずらりと並んでいました。
11月に入ると年賀状が発売されるので、もうこの時期には並ぶんですね。今まで12月の下旬に入ってから慌てて素材探しをしていたので、この時期には全く眼中に入っていませんでした。
ちょっと時間があったので、ずらりと並んだ素材集を見比べてみました。
今年の傾向として、価格競争に一段と拍車がかかり、500円前後の安いものがたくさん出ていてその中で各誌で特徴を出そうとしているようでした。
その一方で、十二支全て入っていて毎年使えるものが1500円から2000円で出てきています。
これだと1冊買えば翌年からは買う必要は無いので、出版社から見ると最後の逃げ切りモードですね。
来年はこのタイプの素材集がもっとたくさん並ぶように思えます。

さて、いろいろ見比べたついでに今年の素材集を買っておこうと思い、今年の1冊を選びました。
昨年買った「クリエイターズ年賀状」は今年はなんか精彩を欠いているように感じたので今回はパス(昨年版はデザイン的にとっても面白かったのですが、年賀状としての実用性がイマイチだったのでその反動でしょうか)。
そんなわけで選んだのが、和風の絵柄で十二支全て入ったこの一冊を選びました。
こちらも、デザイナーさん別に絵柄が揃えられていて、デザインが良い印象を受けたので。
これからじっくり眺めて絵柄を選びたいと思います。

あと、本屋をぶらぶらしていて見つけたのがこの一冊。韓国歴史ドラマのガイドブックを買いました。
最近、見たいと思えるようなドラマがやっておらず、韓国ドラマに縁が無いのですが、この本はなんと、しばらく前にはまっていた「階伯」がトップにもってこられていて、思わず衝動買いしてしまいました。
このドラマ、百済滅亡時の最後の名将を描いているため、最後は主要な登場人物が次々と壮絶な死を迎えるというBAD ENDドラマの代表作のような作品です。
韓国の歴史ドラマの中でも、百済を舞台にした作品ってとっても少なく、数えるほどしかありません。というのも、滅ぼされてしまった国のため、ドラマの下地にするような史料がほとんど残っていないとか。
なので、作品によっては「日本書紀」に書かれている史実を参考にしてストーリーや登場人物を設定しているそうです。
そんな三国時代を中心にドラマ別に史実とドラマの中での描き方が整理して解説してあるこの本、なかなか読み応えがありました。

東京の空2013/10/17 07:14

台風が過ぎて、めっきり秋らしい空になりました。

腕時計型端末が普及しない理由2013/10/19 16:27

2010年に買ったXPERIAをいまだに使い続けている私ですが、「これぞ!!」というのが出てくれば買い替えたいとは思ってます。
最近は腕時計型の端末も出てきてちょっと気になっていたのですが、そんな中、会社の同僚がサムスンの腕時計型端末 Samsung Galaxy Gear smartwatch をさっそく買ったので見せてもらいました。



これなかなかいいですね!!
実際にはスマホと組み合わせて使うのですが、腕時計からダイヤルして通話も出来てしまう。ウルトラ警備隊で描かれていた世界がついに実現した感じですね。
本体もとっても薄くて、腕時計のようにはめていて全然違和感が無い。ただ、ベルトのところに小さな突起部があって、なんだろうと思ったらこれ、まさかのカメラです。
そりゃ、ウルトラ警備隊みたいに腕時計でテレビ通話するにはカメラ必要なんでしょうけど、これ付けて電車に乗ったら私は自分の腕をどこに置いておいたらいいんでしょう?

私はまだ人生を棒に振りたくは無いので、このGalaxy Gearの購入は見合わせます。

ek2013/10/27 11:42

エレキット
最近、子供がゲームばかりやりたがるので、これじゃいけないと思い、こんなものを買い与えてみました。

「エレキット」懐かしい響きです。
まだ健在だったのですね。
秋葉原という名の聖地が奪われる前。まだ「ラジオ会館」でちゃんとラジオの部品が売られていた頃。
エレキットと言えば電子工作の入門セットとしてとってもポピュラーな存在で、私もラジオを組み立てた思い出があります。(鳴らなかったけど…)

21世紀のエレキットは、進化していて、なんとパソコンからプログラムを送り込むことで動きを制御できる。
これで3000円もしないのだからたいしたもので、20世紀の当時から考えると夢のような世界です。
このありがたみ、TVゲームが当たり前になってしまった今の子供たちには分からないでしょうね。

これで、ゲーム以外のものにも興味をもってもらえれば安い投資ですね。

台湾担仔麺@新橋ふたたび2013/10/27 23:33

台湾担仔麺@新橋
先日訪れた新橋の「台湾担仔麺」を再訪しました。
今回は担仔麺に挑戦です。
出来れば魯肉飯も食べたかったのですが、これを含んだホリデーセットが無かったのでまた今度ということにし、担仔麺の付く腸詰炒飯セットにしました。
これもまた、美味しいですね。

セットを注文して料理が運ばれてくるまでの間、アラカルトメニューをいろいろ眺めていたのですが、なんと佛跳湯が載っているじゃありませんか!!

これまでわたしが佛跳湯を食べたのは後にも先にも一度きり。台北郊外にある大渓という街にあるリゾートホテルのレストランで食べました。
(このホテル、ドラマ「流星花園」で道明寺邸として使われていた建物ですが、現在は閉鎖されてしまったようです)
ホトケ様が跳びあがるほど旨いと話には聞いていたのですが、実際に食べてみると…
本当に旨い!!
こんなに美味しいものが世の中にあったのかと思えるほどの旨さでした。(高級食材をふんだんに使うのでお値段のほうもなかなかでしたが…)

さて、新橋の佛跳湯のほうもいずれ挑戦せねばなりませんね。