川口のイタリアンへフランス車で2012/06/30 23:44

本日のお昼です。
川口の安行という丘陵地帯にあるイタリアンレストランへ出かけました。
「アンティコ・バジリカ」というこのお店。前々からいちど行ってみようと思いつつ、なかなか行く機会がありませんでした。

アンティコ・バジリカ@安行


メニューは手書きの黒板

アンティコ・バジリカ@安行


パン。
これがまた美味しいのなんの。

アンティコ・バジリカ@安行


海老とショートパスタの前菜

アンティコ・バジリカ@安行


赤カブの冷製スープ

アンティコ・バジリカ@安行


メイン:若鶏のコンフィ

アンティコ・バジリカ@安行


デザート:
2種類から選べるようになっていたのですが、+300円で両方出るということでしたので、両方お願いしました。
お皿も素敵です!!

アンティコ・バジリカ@安行


なんか、今まで訪れなかったのが悔やまれるくらい落ち着いた素晴らしいお店でした。

アンティコ・バジリカ@安行

サンシャイン水族館へGo! その22012/03/10 23:09

リニューアルされたサンシャイン水族館のつづきです。

2階のカメコーナー
子供たちに大人気です。

サンシャイン水族館へGo!

バイカルアザラシくんのお部屋は2階へ引っ越し。
氷の下のようなジオラマになっていました。

サンシャイン水族館へGo!



サンシャイン水族館へGo!

クマノミ
リコーGX100のマクロ機能を使って撮影してみました。

サンシャイン水族館へGo!

館内順路の最後はお土産売り場。
昔にくらべ広くなりました。

サンシャイン水族館へGo!

さて、屋外コーナー。
限られた敷地を有効に使うため、なんとアシカの回遊水槽が立体的に出来ています。
左側に建っているのは隣接するマンション。
アシカの眺められる生活って羨ましいですね。

サンシャイン水族館へGo!

ペンギンコーナーは以前と同じ場所。
もちろん水槽はリニューアルされています。

サンシャイン水族館へGo!

間欠的に流れる滝は以前のまま健在です。
ただし滝の裏側には入れなくなっていました。

サンシャイン水族館へGo!

前にマンボウがいた場所です。
こちらは別の魚が入れられていました。

サンシャイン水族館へGo!

新しくなったサンシャイン水族館。結構気に入りました。
これからちょくちょく来ようかな。

サンシャイン水族館へGo!

出口のゲートを出るとチケット売り場前に長蛇の列が出来ていました。
まだまだ大人気のようですね。


葛西臨海公園2010/11/03 22:18

「水族館が見たい!」という子供にせがまれて葛西臨海公園まで行ってきました。
普段だと池袋で手軽に済ますのですが、サンシャイン国際水族館がリニューアルのための長期工事に入っているので、その代わりにという選択です。

葛西臨海公園

都内にいくつもある水族館のうち、池袋やしながわ水族館にはこれまで足繁く訪れていたのですが、どういうわけかこの葛西臨海公園の水族園にはオープンしたての頃いちど訪れたきり、暫く来ていませんでした。
この訪問頻度の差はなんなのでしょうか???

葛西臨海公園

ひさしぶりに来てみると、この水族館もなかなか見所がありました。
特にペンギンが集団生活する姿はまるで南米の海岸を思わせます。
オロロン鳥(ウミガラス)やエトピリカなど北海道に生息する海鳥の生態も観察出来て楽しいです。

葛西臨海公園

秋の行楽シーズンの祭日とあって、園内は大賑わいです。
膵臓の前は人だかりが出来てなかなか見ることが出来なかったのですが、うちの子供は大人たちの足元をかき分けて前に進み、あっという間に水槽の前にかぶりついていました。
まだ1年坊主でチビスケなので多少のマナー違反も大人たちに大目に見てもらえる事と、小学校でもまれて身につけた図々しさがあいまって、いつのまにかたくましくなっています。
これなら香港ディズニーランドへ行っても中国人観光客の向こうを張って互角に渡り合えそうです。

葛西臨海公園

大賑わいの館内を見終わって出口に向かう途中、右手にひっそりと「淡水生物館」があります。

葛西臨海公園

こちらは訪れる人も少なく、ゆったりと観察出来ます。

葛西臨海公園

展示されているのはごく普通のカエルです。

葛西臨海公園

そのあと水族園を出て、園内を少し散歩。
絵になる景色が多く、持っていたカメラ(リコーGX100)で写真を撮りまくりました。

葛西臨海公園

晴れていて夕焼けがキレイでした。
(ちなみに今日は会社帰りに見た朝焼けもキレイでした)

葛西臨海公園

駐車場に戻ってみると、観覧車のライトアップが始まっていました。
「お父さん、窓開いてるよ」と子供の声。どうやら駐車券を受け取った時に開けてそのままにしていたみたいです。
別段なにも盗られたりイタズラされたりもしていませんでしたので良かったですが、つくづく東京って平和ですね。

葛西臨海公園


秋の湿生花園2010/10/19 00:13

箱根ではまた湿生花園へ行きました。

湿生花園

まずは入口前のレストランで腹ごしらえ。
庭にはきれいな花が咲いており、湿生花園への期待感が高まります。

湿生花園

食事の後入園しました。
前回、初夏に訪れた時よりも人が少なく落ち着いています。

湿生花園

それもそのはず。
この時期になると、花はほとんど見られません。
ですが、湿原の自然は堪能できます。

湿生花園

園内のあちこちで、大きな女郎蜘蛛が巣を張っていました。

湿生花園

雲と蜘蛛

湿生花園

ところどころで、ちいさな花が咲いていました。

湿生花園

リコーGX100のマクロ撮影機能を利用して、思いっきり近づけて撮ってみました。
こうやって写真にすると大きく見えますが、実際にはごく小さな花です。

湿生花園



箱根湿生花園2010/06/09 00:02

箱根では湿生花園に立ち寄りました。
箱根湿生花園

ここは最近大人気のようで、多くの人で賑わっています。
特にカメラ愛好家の方々の間で人気スポットとなっているようで、大きなレンズを着けたカメラを持った人を多く見かけました。
そんな方々に混じって私もリコーGX100(コンパクトカメラ)で何枚か撮影してみました。
箱根湿生花園

この一帯は箱根山のカルデラの一部です。
カルデラというと、洞爺湖のようにきれいにドーナツ型の湖が出来るような例もありますが、箱根山の場合一部分だけが芦ノ湖として湖になり、その続きの一帯がこのような湿地帯となっています。
箱根湿生花園

まるで北海道にでも来たかのようなすばらしい景色。
これまで箱根というと、ターンパイクを通過するくらいしかなかったのですが、もっといろいろ見るべきところがあったのですね。
箱根湿生花園

ところで、湿生花園ですが、英語表記だとBotalical Garden of Wetlandとなっています。
そういえば香港にもWetland Park という場所がありました。
これまでさほど興味を持っていなかったのですが、箱根の湿生花園が案外面白かったことから、興味が沸いてきました。
次回香港を訪れる時には時間をとって行ってみたいと思います。
そうすると、やっぱり宿は黄金海岸かな...

モデル撮影に挑戦2010/04/05 22:41

昨日の日曜日、ひょんなことから、カメラ教室に参加することになり、半年前に購入したリコーGX100を持って参加しました。
入門者向けの教室だったこともあり、私のように一眼レフ以外での参加者も多かったです。
さて、講義が終わって屋外での撮影会、なんと本格的にモデルさんの撮影までありました。
私のGX100、広角に強く風景の写真を撮らせたらピカイチなのですが、こういったシーンはちょっと苦手のよう。
撮影者が多いため思い切ってモデルさんに近づくこともできず、めいっぱいズームにしてもアップの写真にはなりません。
結局みんなスナップ写真みたいな写真ばかりになってしましました。
詳しい話はまた今度。
屋外で肌寒かったこともあって、直りかけた風邪がまたぶり返してしまいました。

ワイルドスピード10.072010/01/08 22:37

先日、カミさんの運転する1007の助手席で、ヒマにまかせてカメラで遊んでみました。
すごくスピード感のある写真に撮れていますが、実際の速度は30kmくらいです。