また雪2014/02/14 07:01

また朝から雪が降り始めました。
今日も積もるのかな?

大雪の翌日2014/02/09 11:26

きのう20年ぶりの大雪が降ってどうなるかと思ってましたが、気温が高いせいか、あっという間に融けてます。
これなら明日の出勤も問題なさそうですね。

1007は、こおりついてしまった。2014/02/05 00:50

昨日の夕方東京にも雪が降りました。
交通機関の乱れを気にして早く帰る人もいましたが、私は仕事がたてこんでしまっていて帰る頃には日付が変わってしまっていました。
もう、その頃には雪はやんでおりましたが、止まっているクルマのうえには雪が残っていて、夕方結構降っていたことがわかります。
家に戻る前に駐車場に立ち寄ると1007のうえにも結構な雪が積もってます。
ワイパーを持ち上げておこうと思ったのですが、既にガチガチに凍り付いていて全く動きませんでした。

シェーバーを買った2013/11/30 11:04

シェーバーを買った
長く使っていたシェーバーの切れ味が悪くなってきたので、替刃を買おうと探したら、替刃よりも安い値段で本体が安く売られていたので本体ごと買い替えました。
シェーバーにしてもプリンターにしても、本体を安く売って消耗品で稼ぐというビジネスモデルが定着してますが、行くとこまで行ってしまった感じですね。
前にもプリンタの消耗品を買おうとしたら、安売りされている本体とほとんど値段が変わらず、買い替えてしまったということもありました。
一眼デジカメもそういった傾向ありますね。レンズ単体で買うより本体付きで買ったほうが安かったり。
ものの値段って分からないものです。

さて、アイソン彗星ですが、冗談で「焼き加減レアに」と言っていたら本当に焼かれ過ぎて空中分解してしまったようですね。

焼き加減レアでお願いします。2013/11/28 22:56

明日、アイソン彗星が近日点を通過します。
水星よりもはるかに太陽に近づくので、相当な熱であぶらあれるわけで、その結果彗星自体がどうなるか誰にも分かりません。
12月1日から再び早朝に見られるようになる予定ですが、空中分解して無くなったりせず、適度に蒸発して長い尾を見せて欲しいものです。

今朝もアイソン彗星観測2013/11/24 06:36

アイソン彗星観察
今朝もアイソン彗星観察のために早起きして荒川土手まで出てみました。
東の空の地平線近くに雲がかかっていて、昨日に比べると観察しにくいコンディションです。
おとめ座のスピカは見えるのですが、目印となる水星が見当たらず、これはダメかなと思っていましたが、しばらく待ってみるとやや赤みがかかった光を放つ水星が雲から出てきました。
あとはこの水星がフレームの左上に収まるようにしてシャッターを切ってみると、アイソン水星らしき星影が写ったのですが、かんじんの尾はすでに辺りが明るくなってしまって判別できませんでした。

アイソン彗星写った!2013/11/23 07:06

今日も早起きしてアイソン彗星の観察にトライしてみました。
今回は、PEN PL-1 + 150mmズーム(55mm換算で300mm相当)を持参してふたたび荒川の土手へ。
アイソン彗星撮影

目印となる水星の方向を撮影してみると、肉眼では見えないのですが、わずかに薄っすらと右上方向にお尾を引いた星が写っていました。
アイソン彗星撮影


このへんです。
わずか15秒の露光だったのですが、地球の自転で結構動くものなのですね。
アイソン彗星撮影

これじゃ全然肉眼では見えないですね。
これからしばらく太陽に接近するため観察できなくなりますが、12月に再び見られるそうで、期待です。