香港的士2013/04/28 16:17

香港タクシーのラジコンカー
うちに甥っ子が遊びに来てラジコンカーで遊んでいきいました。
まえに香港の西港城にある80Mで買った香港タクシーのラジコンです。

改めて見ると、このラジコンカー良く出来ていますね。
後席の窓に貼ってあるシールが日本語で「自動ドア」って書かれていて芸が細かいです。
惜しむべきはこのステッカーが本来の位置ではなく、窓の真ん中に貼ってあること。
これは大陸の工場で、香港タクシーを見たことが無い若い工員が「窓に貼るように」という指示どおりに貼っているのでしょう。
いまや世界を席巻している中国の玩具業界ですが、このあたりが弱点ですね。
中国の富裕層が秋葉原に日本製のフィギュアを買いに来る理由が分かるような気がします。

コメント

_ こえだ ― 2013/04/28 19:03

テキストを読む前に、このお写真をパッと拝見した途端、
「なぜ窓ガラスのこの位置にこのシール?・・・詰めが甘い!!」
と、思わず叫ぶところでした。(笑)
読ませていただいて、その通りだと思いました。本文最後の5行の考察、ごもっともです。(笑)
でも、この的士ラジコン、いいですねえ~。ネオンサインも、バックミラーも、ちゃんとしています。

_ らしくん ― 2013/04/28 23:05

このタクシーに限らず、80Mで売られている商品ってどれもレベルが高いです。
さすが違いの分かる香港人を相手に商売しているだけのことはありますね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://rashikun.asablo.jp/blog/2013/04/28/6792636/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。